分割払い対応で売上をアップする方法
さて、今日は通信講座の「売り方」について。 ユーキャンやがくぶん、 スピードラーニングなど、 通信講座の大手は軒並み 「分割払い」を最初に 見せる支払方法にしています。 たとえば、 ユーキャンの人気ランキング5位…
さて、今日は通信講座の「売り方」について。 ユーキャンやがくぶん、 スピードラーニングなど、 通信講座の大手は軒並み 「分割払い」を最初に 見せる支払方法にしています。 たとえば、 ユーキャンの人気ランキング5位…
弊社では、このたび、「通信講座アフィリエイトパートナー制度」をスタートします。 「講座を作ることが得意な人と、売ることが得意な人を、つなぐ」 というのがコンセプトで、アフィリエイト対象の講座は、 「健康」「趣味」「ビジネ…
こんにちは!オンユアマークの井上です。 首回りダルダルのシャツで失礼します。 私は、いつもスクール事業、セミナー事業、コンサル業の方とお仕事をする機会が多いのですが…
さて、今日は通信講座設計のお話です。 講座設計はポイントがいくつかありますので、 何回かに分けてお届けしますね。 まずは受講対象者設定から。 通信講座を作るときに、 まず最初に行うのが、 この受講対象者設…
通信講座のヒットの法則って、 あるんでしょうか。 はい、ございます。 売れる通信講座は、 たいてい「資格講座」 なんです。 ユーキャンのランキングを見てみてください。 http://www.u-can.co….
■通信講座をつくるのっておいくら万円かかるの? 通信講座をつくる、ということについて、 たとえばこれが20年前であれば、 相当ハードルが高かったと思います。 ITが無かったからです。 昔は、売るのにも、作るの…
こんにちは、オンユアマーク井上です。 前回は、通信講座の8つの魅力についてみましたよね。 http://inoue516.com/8merit/ はやく、通信講座を作りたい。 そんな気持ちがわいているのでは…
通信講座の本体は、一般に「独学教材」です。 これに添削や質問サポートや、様々なサービスを加え、 通信講座が構成されます。 ですので、通信講座を作るのに、 教材づくりは不可欠と言えます。 では、この教材づくり、 いったいど…
こんにちは、オンユアマーク井上です。 「売れる通信講座」の作り方、売り方に関するシリーズを綴るこのシリーズ、 今日は、通信講座の売り方についてみてみましょう。 ■経験してわかったこと 私はかつてスクール事…
皆様こんにちは。オンユアマーク井上です。 2017年に入り、改めて、私たち個人起業家、小規模スクール経営者が、 ・日々の売上・集客に追われない ・将来が不安にならない ・そして、自身の活動を効果的に広めていく そんなライ…